かごバック パープル2 
2012/06/30 Sat. 20:59 [edit]
紫のお花を付けてほしいとのリクエストでした。

で、濃い紫のガーベラ、白い胡蝶蘭を付けました。
さらに紫のリボンを添えて・・・。
またいつもとは違った雰囲気のかごバックが出来上がりました~。
こういう感じもいいかも!
category: リメイク こもの
ついでのボーダーT 
2012/06/29 Fri. 21:29 [edit]

布:16/2 天竺ボーダー(生地とレースのお店 プロート)
リトアニアリネン (Fabric bird)
パターン:CHECK&STRIPE布屋のてづくり案内 ボーダーT
そのままではフツーのボーダーT、
フツーのは買った方が安くて縫製諸々綺麗なので買った方がいいと思うのでちょっとアレンジ。
手持ちのTシャツを参考に、肩にリボンを付けてみた。

こんな感じ。
今回120で作って、袖丈をちょっと短くしました。
やっぱりまだちょっと大きい・・・。
短くした分袖丈はちょうどいいけど、襟ぐりがちょっと大きい。
秋ごろにピッタリ?
お揃いで着ることはできないな~。
そもそも、フレンチスリーブと8分袖でお揃いはできないか・・・(笑)
category: てづくり こどもふく
ドレープネックワンピース 
2012/06/29 Fri. 21:08 [edit]

布:16/2 天竺ボーダー(生地とレースのお店 プロート)
リトアニアリネン (Fabric bird)
リバティ ブローム (C&S)
パターン:ドレープネックワンピース(AT MIGLI)
流行の(?)バイカラーワンピース。
実はニットソーイング初めてかも・・・。
でも、テンションの低いニットで縫いやすかった。
袖もフレンチスリーブで袖付けなし、
前見頃の見返しは一体になってて折って抑えに縫い付けるだけだし
縫うところも少なくってすぐ出来上がりました。
夏に大活躍する予定!
category: てづくり おとなふく
玄関いっぱいの花 
2012/06/27 Wed. 08:31 [edit]
これがとっても可愛く出来ていろんなところに持って行っていたら
ありがたいことにその時会ったお友達から『私にも作って~』と頼まれるようになり
最近はその作ったお友達のお友達やお母様からも頼まれるようになりました。
そのたびにお花をオーダーし、うちの玄関はいつも花いっぱい。

こんな感じ。
『早く片付けてくれ~』という主人からの無言のプレッシャーも少々感じつつ・・・。
まだしばらくはこの状態、続きそうです(笑)
category: その他
かごバック パープル 
2012/06/25 Mon. 12:39 [edit]
なんとうちの長女と一日違いのお誕生日でなんだかとってもご縁を感じる娘ちゃんが選んだ色はパープル。
パープルといっても可愛い藤色で子どもが持ってるととてもラブリーな感じ。
なのでそのイメージでラベンダーのガーベラを付けました。
子のガーベラがまた絶妙なピンク~紫のグラデーションですっごくかわいい!!!
さらに可憐なスズランと
これまたピンク~グリーン~パープルの微妙なグラデーションのかかったアジサイを添えました。

すご~くファンシーな感じのかごバックが出来上がりました。
(写真が上手く撮れなかったけど、実物はもっと可愛い色なんです!)
まちがいなく女の子は好きな感じに仕上がったかな。
ママとお揃いで使ってくれると嬉しいな。
category: リメイク こもの
かごバック大 紺 2 
2012/06/20 Wed. 21:15 [edit]
色はグレープ(紺)でお花はお任せでした。
彼女はフルで働くワーキングマザーで通勤にもこのかごバックを使いたい!と言っていたので
仕事にもOKなように上品に、スーツなど通勤着にも合わせやすいように作りました。

白い芍薬、スカビオサ、色の違う二種類のグリーンを付けました。
我ながら、なかなか上品に出来上がった気がします。
こちらのバック、取り外せるリボンも付けてみました。

リボンを付けるとまたちょっとラブリーな感じも出せますよ。
どうかしら?
category: リメイク こもの
かごバック アズキ 
2012/06/18 Mon. 21:32 [edit]
なんでも義理のお母様へプレゼントしたいとのこと。
バックの色はアズキを選択、お花はお任せでとのことでした。

ご年配の方が持ってもおかしくないように、
メインの花の色をかごバックの色味と統一させて落ち着いた雰囲気が出るよう工夫しました。
グリーンもトーンの深いダークグリーンの物を選択
それだけではやはりさみしいのでアクセントに白いブーゲンビリアを付けました。
どうでしょうか?落ち着いたバックができました。
さて、両方のかごバックを先日オーダーしてくれたお友達に渡しました。
すると出来上がったものを見てみると
どうもオーダーした彼女はこっちの方が自分の好みだった様で・・・
真剣にどっちをプレゼントするか悩んでました(笑)
結局どうしたのかな?
今度きいてみよ~っと!!!
category: リメイク こもの
かごバック オリーブ 
2012/06/16 Sat. 21:19 [edit]
オーダー内容はかごがオリーブ、お花の色は白をベースに紫の花を散らしてほしいとのことでした。

白いお花はダリア、紫はスターチスを色違いで2つ(バイオレットとパープル)そしてアジサイ。
落ち着いた感じで使いやすそうなかごバックが出来たかな。
今回、希望が詳細だったのでそれがかえって難しかった・・・。
ご本人の中で具体的なイメージが出来上がっているだろうから、
それを壊さないよう、がっかりさせないようにしなきゃいけませんもんね。
皆さんはこういう経験ありませんか?
お花屋さんで花束をオーダーした時、
『こういう色でこのお花を使って〇〇円でお願いします。』
ってすごく素敵な花束が自分の頭の中でイメージできてたのに、
出来上がってみると確かにこの色でこの花使ってるんだけど・・・
ああ、残念っていう経験。
これなら自分で花束作った方がよかったなって思うこと、
今までに何回かありました。
なので、逆の立場になってすごく緊張します。
でもその分やりがいも感じる部分なので、
これからもセンスを磨いていかなきゃですね!
category: リメイク こもの
かごバック大 紺 
2012/06/14 Thu. 11:50 [edit]
小さい方、すごく気に入ってくれて沢山使ってくれているようです。
うれし~い!!!
で、大きい方も欲しくなったとのことで再度頼まれました。
彼女はフラを習っていて、その練習に行くときにこれを使いたいそうで・・・
かごバックの色はグレープ(紺)、お花にプルメリアとモンステラを入れてほしいとのリクエストでした。
バランスを見て、白~黄緑のアンスリウム、色のアクセントにスターチスを散らしました。

プルメリア、花がラッパ型なので集団にしないとつけるのが難しいですが、やっぱりかわいい。
大人な雰囲気でとっても人気のお花です。
フラの練習もこれでますますモチベーション上がるかな?
とっても喜んでくれてたので私もとっても嬉しいです。
こっちもいっぱい使ってね~。
category: リメイク こもの
リバティネクタイ 
2012/06/12 Tue. 19:18 [edit]
主人にリバティのネクタイを作ってプレゼントしました。

あと、お揃いのカフスも一緒に。

カフスはアップするとこんな。
100均のくるみボタン(ダイソーのが足が簡単にとれていい)の足をペンチでとって
カフスの台座につけただけ。
全部あわせてみるとこんな感じ。

パターン:タイ工房
ビジネス用ナローサイズ 大剣先7.5㎝
布:C&S リバティ ブローム
ちなみに、胸のチーフはただの端切れです。
一応主人に『ポケットチーフもお揃いでつくろうか?』って聞いたけど
『使わないからいらない』だってさ。
しかし、ネクタイのキットを買ったのはずいぶん前のこと・・・。
いつだったかな?去年の冬くらい???
生地は3月に実家に帰った時C&Sの芦屋川店に行って買いました。
いつかいつかと言いながら、こんなに遅くなっちゃった。
スマン、旦那!
だって、きっちりバイアスで生地を裁つのもめんどくさいし全部手縫いするのもめんどくさい。
でも、いざ始めると思ってたよりはスイスイ出来上がりました。
リバティのネクタイ、なかなか素敵でプレゼントにいいね!
これでうちの旦那もイケダンになれるかしら?
category: てづくり こもの
お花のかごバック 紺 
2012/06/08 Fri. 18:59 [edit]
表記はグレープだけど、紺色ですね。
落ち着いた色で、今他のお友達からいただいているオーダーでも人気の色。
彼女は私と同じ小学一年生のママでありますが、一番上の子は確か20歳!のママさんであります。
なのでお花をつけても上品になるように気を付けて作りました。

モンステラにプルメリア、ラインにちょっと変化をつけてスターチス
そして、それだけではなんか寂しかったので黄緑のピンポンマムを付けてみました。

こちらのプルメリア、すご~く素敵!でリアルです。
地味目ですが、スターチスもすごくリアルで気に入りました。
上品にできてるかな?
沢山使ってもらえると嬉しいな~。
category: リメイク こもの
かごバック オリーブ 
2012/06/07 Thu. 11:59 [edit]
色はオリーブを選択、そして紫のダリアを指定されました。
オリーブに深い紫のダリア、両方ともかなり落ち着いたトーンなので
アクセントに黄緑のピンポンマムを色違いで2つ、
そして白のアジサイ、フロスト加工された葉っぱをつけました。

これで落ち着いた組み合わせでも、メインのダリアが引き立って素敵に出来上がりました~。
どんなお洋服にでも合わせやすくて使い勝手がよさそう!
category: リメイク こもの
かごバック red 
2012/06/06 Wed. 12:46 [edit]
色は赤を選択。
まえにガーベラが好きと聞いていたので、白いガーベラを付けました。
せっかくの赤なのでずっとつけてみたかったいちごも!
あとはさし色にグリーンのスノーボール他には白いアジサイも付けました。

う~ん、とってもラブリー!
写真に撮るの忘れたけど、渡す時には赤いギンガムチェックのリボンも付けました。
彼女はコレとっても気に入ってくれたみたいで
こちらは小さいサイズだったんですが、追加で大きいサイズもオーダーいただきました。
またできたらアップしますね~。
category: リメイク こもの
かごバック ゴールド 
2012/06/05 Tue. 08:54 [edit]
バックの色はゴールド。
よく履く夏のサンダルがゴールドということでそれに合わせた色のチョイスだそうです。
なのでゴールドのサンダルにゴールドのかごバック、大人コーディネートなイメージで作りましたよ。
バックが落ち着いたゴールドなので、上に載せる花も落ち着いたものを選択。
秋色アジサイ、黒い実、グレイッシュなトーンの葉っぱ

カラフルなお花とはまた一味違ってすごく大人ゴージャス!
いろんなお洋服にも合わせやすそうで私好み。
すごく素敵なのが出来上がりました~。
category: リメイク こもの
かごバック キャロット 
2012/06/04 Mon. 14:08 [edit]
オーダーいただくときに大きいのと小さいのとすご~く迷ってて・・・。
そしてその時ちょっとトラブルで気分が落ちてた彼女。
ちょうど彼女のお誕生日だったので、では小さい方はバースデープレゼントに!と作りました。

選んだバックの色がキャッロットというとってもかわいいオレンジピンク。
彼女の気分が少しでも上がるように~とお花をモリモリつけました。
(ちょっとつけすぎちゃった!?
花が重くて何も入っていない状態だとまっすぐ立ちません・・・。)
でもでも、とってもCUTEで気分↑↑のバックが出来ました~。
category: リメイク こもの
かごバック 白 
2012/06/04 Mon. 14:01 [edit]
バックは白で、お花はおまかせでのオーダー
そのお友達のイメージが(勝手に)夏!おとな可愛いトロピカル!
なので、ひまわりをメインにモンステラ、プルメリア、アンスリウムを載せました。
ハワイアンな感じでこれからの季節にピッタリなかごバックが出来上がりました。

気に入ってくれると嬉しいな。
category: リメイク こもの
ライフスタジオ 
2012/06/01 Fri. 13:33 [edit]
なかなか予約が取れない!と噂ですが、運よく休日が空いてて(とはいっても半年前に予約したよ)
家族全員で長女の入学記念に。
いや~、お友達が撮った写真とかブログとかでも散々見てて素敵だなぁとはずっと思ってたけど
わが子が被写体だとなおさらイイ!
どの写真も可愛くて(親バカ)自然で、まるで雑誌の1ページみたい。
どう?どう?素敵でしょ~。

家族写真もすごく素敵に撮っていただきました。
すっかりライフスタジオのトリコ。
来年撮ろうと思っている753の写真もライフスタジオで決まり!
category: その他
かごバック カバー付 
2012/06/01 Fri. 13:10 [edit]
茶色の地に合うよう紫のバラで大人っぽく。
他には秋色アジサイやスノーボールなんかをつけました。
どうかしら?

前のドピンクお花盛り盛りもかわいいけど、こっちもイイかも。
でも、かごバックってかさばる・・・。
収納が問題です。
う~ん、これどうしよっかな?
category: リメイク こもの
| h o m e |